【大阪緑橋の人気ラーメン店】麺屋虎司をご紹介!

日常

緑橋駅周辺は隠れたラーメン激戦区です!
つけ麺屋さんがあったり、高井田系ラーメンのお店があったりといろんな種類のラーメンを楽しむことが出来ます。

今日はそんな緑橋駅周辺で小まる夫婦の一番のお勧めラーメン店「麺屋 虎司(めんや とらじ)」をご紹介いたします!

麺屋 虎司(めんやとらじ)

麵屋虎司の外観

住所:〒537-0021 大阪府東成区東中本2丁目4−6
※大阪メトロ中央線緑橋駅5番出口から徒歩5分ほど

営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:日曜日

座席:17席(カウンター5席+4名テーブル×3)

メニュー写真:

麺屋 虎司のメニュー
麺屋虎司のそれぞれのメニューの特徴

ここからは小まる夫婦が食べておいしかったメニューを紹介させていただきます(^^)/

虎司らーめん(900円)

虎司らーめん(900円)野菜も麺も普通盛

こちらは小まる夫婦の一番のお気に入りで、お店の名前も冠されている「虎司らーめん」です!

写真の量で野菜も麺も普通盛りです。無料で野菜も麺も大盛にすることが出来ます!

とんこつしょう油ベースのスープのラーメンで、いわゆる二郎系のラーメンです!
二郎系はお店によってけっこうクセがあったりしますが、こちらの虎司らーめんはクセのない味わいでとっても食べやすいです!
にんにくの有り無しも注文時に選ぶことができますが、にんにく大好き小まる夫婦としては絶対ににんにくを入れることをお勧めします!

麺も太麺のちぢれ麺で食べ応えがあります。とってもスープにも合っています(^^)/

虎司らーめんは味玉1つ入りですが、味玉のないらーめん(850円)もあります!

ちなみに虎司という店名は店主の方が阪神タイガース(虎)ファンなことから名づけられたそうです!
店内にも阪神タイガースのユニフォームや選手のサインがたくさん飾られていました(^^)/

阪神タイガース選手のサインやユニフォームが飾られている

特製つけ麺(980円)

特製つけ麺(980円)大盛

こちらの「特製つけ麺」は大盛で頼んでみました!
特製つけ麺も普通盛でも大盛でも料金は一緒で、大盛はかなりボリューミーです(ΦωΦ)フフフ…

虎司のこだわりのちぢれ麺のおいしさを堪能できる一品です!
つけだれは魚介ベースで濃厚な味わいでした!

小まる夫婦は食べ終わった時点でおなかがパンパンで試せなかったのですが、こちらは割スープも用意されているとのことです!
次回行った際には割スープも試してみたいと思います(^^)/

キムチチャーシューごはん(500円)

キムチチャーシューごはん(500円)

こちらは小まる夫婦のお気に入りのサイドメニュー「キムチチャーシューごはん」です!

こちらがお気に入りな理由はなんといってもボリュームです!

今回小まる夫婦が食べた際には大きなチャーシューが3つも入っていました!
1つ1つのチャーシューもかなり厚みがあり、かなりの食べ応えがありました!

味についてもばっちりです!
タレとチャーシューとキムチが合わさって絶妙なハーモニーを醸し出しています(ΦωΦ)フフフ…

ラーメン屋さんでチャーシュー丼はよくあるイメージですが、キムチチャーシュー丼は珍しいような気がします!
小まる夫婦おすすめの一品です!

小まるの感想

今回は緑橋の人気ラーメン店「麺屋 虎司」をご紹介しました!
二郎系のラーメンはいろいろな意味で入りにくいお店もありますが、こちらのお店はとても入りやすい雰囲気で家族連れでの来店もおすすめできるお店だと思います!

小まる夫婦はふたりともラーメンが好きなので、これからもおすすめのラーメン店を紹介していきたいと思います!
それではまた次の記事で(ΦωΦ)フフフ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました